松前町立北伊予中学校 

  

〒791-3161    愛媛県伊予郡松前町大字神崎415番地1

TEL 089-984-2254 

FAX 089-984-7453 

 

 

- 本ホームページ掲載に関するすべての著作権は、松前町立北伊予中学校に属します -

愛媛スクールネットからインターネットを公開している全サイトにおけるサイトポリシー

お知らせ

 4/18(金)、4/21(月)、4/23(水)の3日間は家庭確認となります。この3日間は、終わりの会終了14:30、完全下校17:00となります。どうぞよろしくお願いします。

感染症関連情報

【インフルエンザによる出席停止期間について

 インフルエンザの出席停止期間については、次の文書をご確認ください。

 インフルエンザの出席停止期間.pdf

【感染症防止対策について】松前町教育委員会からのお知らせ

 新型コロナウイルスやインフルエンザ等、感染症対策や出席停止の取扱い及び臨時休業の判断等について、松前町教育委員会からのお知らせです。

 こちらをクリック → 感染症防止対策について(松前町教育委員会).pdf

 

7月9日 今日の校内風景

2024年7月9日 11時41分

 7月9日(火)、本日も大変気温と湿度が高いようです。熱中症予防について、ご家庭でもお子様の十分な水分の持参、タオルや帽子の持参・着用等についてご協力ください。

 現在1学期末懇談会を行っています。暑い中ですが大変お世話になります。気を付けてご来校ください。

 夏休みまであと10日あまりとなりました。全国では熱中症による事故、水の事故(川やプール)や交通事故等、児童生徒の命に関わる多くの事案が発生しています。夏休みを前にして、学校でも夏休みの安全指導を行います。ご家庭でもお子様への声掛け等よろしくお願いします。

 暑さの中、教室では1学期の締め括りに向けて、しっかりと学習に取り組む様子が見られます。

 1年生の英語科では、音読練習を熱心に行っています。理科では、実験を通して物質の見分け方を学習しています。2年生の家庭科では、先週行った保育実習の振り返りを行い、今後の職場体験学習への意識付けをしています。美術科では、目に見えない心や感情・思いを表現技法を使ってデザインすることにチャレンジしています。それぞれの生徒が個性を発揮して作品づくりに取り組んでいます。3年生の英語科では、不定詞(to)を用いた文の構造や表現について、意味を考えながら学んでいます。どの教室でも真剣に学びに向かう姿が見られます。

P1230156P1230159P1230162P1230164P1230167P1230169P1230177P1230174P1230171P1230173