3年目フォローアップ研修指導訪問、思春期教室
2025年11月14日 16時27分本日、中予教育事務所の音田指導主事様にお越しいただき、3年目フォローアップ研修のご指導をいただきました。1年C組と2年B組の道徳科の授業を見ていただきました。1年生は国際理解、2年生は勤労に関する教材を扱い授業を行いました。両クラスとも、積極的に自分の意見を発表し、多様な考え方を共有することができました。
午後、3年生は「思春期教室」を実施しました。思春期の子どもたちが、健康や性、性感染症等について正しい知識を身に付けるとともに、自分や周囲の人を大切にする心を育てることを目的に実施しました。3キロの赤ちゃん人形を抱かせていただく体験もしました。自分の心と身体を大切にした上で、自分らしい生き方を自分自身で決め、心身ともに健康な大人になってほしいと思います。